お客様本位の
業務運営に係る方針
- HOME
- お客様本位の業務運営に係る方針
お客様本位の業務運営に
係る方針
東京商事株式会社(以下、「当社」)は、保険代理店としてコンプライアンスを重視し、当社が大切にするお客様本位の価値観をもとに、お客様にとって最善の利益を追求する「お客様本位の業務運営に係る方針」を策定し、取り組んでまいりました。 このような当社の取り組みを更に発展させるために、本方針および業務運営の定着状況を評価するための指標(KPI)を策定します。 本方針のもと業務運営を行うとともに、取り組み運営を定期的に確認・公表することで、より一層の「お客様本位の業務運営」につなげてまいります。
2023年度
取り組み状況報告
1. 取り組み状況(KPIの推移)は以下のとおり
評価項目 | 2024年度 目標 |
2023年度 実績 |
---|---|---|
① 研修計画等:実施率・受講率 | 100% | 100% |
② 早期更改率 (満期14日前手続き率) | 75% | 69.6% |
③ 広域災害準備率 (チャットルーム新規開設数) | 100件 | --- |
略称について
KPI(Key Performance Indicator):重要実績評価指標のことです。
2. 取り組み状況(内容の分析)
- ① 各種研修
- 毎月の会議で「コンプライアンス研修」「商品研修」を実施しています。
具体的には「顧客情報の適切な取り扱い」「商品販売ロープレ研修」等です。
今後も必要に応じて、保険会社の社員に講師を依頼し、より質の高い研修を実施していきます。
- ② 早期更改率
- 営業担当者、事務担当者の連携を強化し、お客様に早期に保険証券をお届けするための取り組みを継続しております。
今後も必要に応じて社内体制を見直し、取り組んでまいります。
- ③ 広域災害準備率
- 災害発生時に早期により多くのお客さま対応ができるよう、チャットルーム開設を推進し、活用のための社内体制の整備を今後も取り組んでいきます。